診療のご案内:経鼻胃内視鏡検査(鼻からの楽な胃カメラ)

苦痛の少ない安全な経鼻胃内視鏡検査(鼻からの胃カメラ)

“胃カメラ検査は苦しい・辛い”というイメージを持っていませんか?
当院では、オリンパスの最新内視鏡を導入しており、従来と比べ楽に検査できるようになってきています。
当院では「口から挿入するか」「鼻から挿入するか」、患者さんに合った方法を選択することができます。胃カメラが苦手な方もぜひ一度ご相談ください。

鼻からの内視鏡検査
  • 苦痛が少ない

    上の写真は、経鼻/経口内視鏡を比較した写真です。
    経鼻内視鏡は鼻にスムーズに挿入できる約5mmの細さです。
    不快感が少なくなります。

  • おう吐が起きにくい

    内視鏡が舌のつけ根を通らないので、吐き気も少なく検査を受けることができます。

  • 会話ができる

    検査中も会話が可能なため、質問したいときには自由に医師と話ができます。

胃カメラ検査の流れ
  1. ① 検査前日
    1. 検査は朝8時からですので、前日の午後9時以降から検査終了までは固形物は食べないで下さい。
    2. 水分は適度にとっても結構ですが、水以外は飲まないで下さい。
    3. 普段から就寝前に薬を服用している方は、いつものようにお飲み下さい。
  2. ② 検査当日
    1. 検査が終わるまで何も飲食しないで下さい。
    2. 薬は検査終了後に服用して下さい。
    3. タバコも吸わないで下さい。
  3. ③ 検査前の準備
    1. まず、胃の中の泡をとる薬を飲んでいただきます。
    2. 次に、鼻に麻酔薬などを塗ります。鼻の通りを見るためにチューブを一度入れます。
    3. 口からの胃カメラでは喉に麻酔を行います。
  4. ④ 検査後
    1. 約30分は麻酔が効いていますので飲食しないで下さい。むせて危ないです。なお、タバコも吸わないで下さい。
    2. 検査中に中をよく観察できるように空気を入れます。お腹が張った感じが残る事がありますが、ゲップやおならで出ると収まります。
    3. 組織をとって検査をした場合は、2~3日は刺激物の食事を避けて下さい。検査結果は約2週間で分かります。
    4. 細かい変化を観察するための色素液を散布した場合は、後で尿に色がつく事がありますが心配いりません。
    5. ひどい痛みがある時や黒い便が出たりした時には、来院するか連絡して下さい。
その他事項
  1. 高血圧、心臓病、緑内障、前立腺肥大のある方は申し出てください。
  2. なるべくゆったりとした服装でお願いします。
  3. 検査時間は約15分です。画像を写真にして検査後に診察があります。
  4. その他、検査についてお分かりにならない事などがありましたらお聞き下さい。
内視鏡洗浄消毒器
内視鏡検査に使用したカメラには消化器内部の消化物や粘液、ときには血液が付着します。それらが少しでも残っていると細菌やウイルスなどを他の人に感染させる恐れがあります。
当院ではそれらの付着物を完全に洗い流し、細菌やウイルスをすべて死滅させるために、殺菌力を持つオゾン水を利用した自動洗浄消毒器を導入して、その都度十分な洗浄消毒を行っています。
安心して内視鏡検査を受けてください。
費用について
胃内視鏡検査は、3割負担の場合、観察のみで終了した場合の多くは5,000円以下ですが、ピロリ菌検査や病理組織検査を行った場合は5,000円~10,000円程度かかることが多いとお考えください。詳細は下記の費用目安にしてください。
胃内視鏡検査(観察のみ)3割負担 3,400円~4,700円前後
胃内視鏡検査+ピロリ菌検査3割負担 5,000円~6,200円前後
胃内視鏡検査+病理組織検査3割負担 7,400円~8,600円前後
胃内視鏡検査+ピロリ菌+病理組織検査3割負担 8,000円~9,200円前後

初診料・再診料は上記金額に含まれておりません。
投薬や検査種別によって若干費用が異なります。

TOPへ戻る